晴のはじめてはじめて

なにかしら始めた55歳~のブログです

シルバーウイーク前半(ワクチン2回目)と後半初日

こんにちは、晴です。

シルバーウイーク前半は、まず18日午前中は坂井市の災害ボランティアセンター設置研修。午後からはかねてからお伝えしていた通りワクチンの2回目接種。その後も地区の集まり等精力的に活動。

19日は午前中から地区の秋祭り(神事)の準備で神社の清掃。このあたりからいよいよ副反応が。立っているのがつらくなり、帰宅したら37度を少し超えていたくらい(非接触の体温計。いつはかっても37度。普通の体温計3個試して一番高かったのが38度)。でもとても辛くて一日中ダウン。

なお腕はこの頃は確かに痛かったのですが、1回目より全然楽。というか1回目の注射が下手すぎ。刺した瞬間から痛く、その後バットで叩かれたくらい痛く5日たっても痛かった。2回目は刺したとき全く痛くなく、土曜日中痛くなかった。火曜日には痛みも引いた。お医者様でこんなに違うのかと感心しました。

結局、月曜日午後まで調子が悪く、とても遊びに行くような状況ではなかったので、当然ブログもかけずじまい(ネタもなければ気力もなし)。

で、後半初日は秋祭り。

豊作のお礼を地区の神様に行います。神主さまにもお越しいただきます。

f:id:haruu_k:20210925001927j:plain

秋はのぼりも揚げます。

f:id:haruu_k:20210925002032j:plain

赤坂白山神社。福井は白山神社も多いです。

f:id:haruu_k:20210925002139j:plain

神社右横にある「新善光寺碑」

f:id:haruu_k:20210925002233j:plain

坂井市指定文化財です。もちろん長野の善光寺ゆかりです。彫られている梵字は専門家でもわからないそうです。

今年もつつがなく秋祭りは終了しました。

明日は平日金曜日ですが、出張がキャンセルとなり要員がもったいないので休みました(いつ仕事してるのかな(^^;))。

詳細は次の記事で。でわでわ~

 

「千古の家」やっと発見!ショートぽたトレ

こんにちは、晴です。

土曜日は天気が良かったのですが、奥様が2回目のワクチン接種をしたため、サポートがてら運転手や荷物持ちなど。

奥様がお医者さんに行っている間に、グロムのスピードメーターがしばしば動かなかったりするので、スピードセンサーを交換したら、さらに悪化。

左カーブで傾けると動くのに直線では「0」のまま。困ったもんだ。接触不良かなぁ。

さて、日曜日は奥様の副反応も意外と軽かったみたいなので、午前中だけチャリに乗りました。あまり時間がないので、「千古の家」探しに竹田へ。今日は弐号機。

まず、お決まりの龍ケ鼻ダムまで行くと、ところどころ落石が落ちていて一部通行止めのようだったのですが一応一周。隅っこに看板が出ていたのに気が付かなかったです(^^;)

f:id:haruu_k:20210913231433j:plain

ダムの一番奥から。右の橋から左へ行く道は荒れ放題で行けません。橋を渡ったらUターンです。

でわ、恒例のアイスをいただきます。全国的に有名な谷口屋さん。

f:id:haruu_k:20210913231754j:plain

ここの油あげは肉厚です。あぶって大根おろしとお醤油でいただくと、本当においしいですよ(^^)

f:id:haruu_k:20210913231943j:plain

とうふのソフトクリーム。とてもさっぱりしていておいしいです(食レポ…)。

ここから300mくらいのところに「千古の家」があるのですが、今回も迷子。グーグルナビでやっと発見。(大きな道からは簡単に行けます。私が裏道ばかり通るので曲がるところをスルーしてしまい迷子になる)

f:id:haruu_k:20210913232319j:plain

今回は場所を発見しただけで満足。時間がなくスルーです。

f:id:haruu_k:20210913232416j:plain

裏手から写メ。国指定重要文化財です。詳しくはググってね。

その後は気持ちよく坂を下り、その後いつものグリーンセンターへと思いましたが、アイス食べたし時間はないしでそのまま帰宅。

来週はいよいよワクチン接種2回目。どうなることやら・・・

問題なければ行きたいところがあるので、奥様のように副反応が軽いことを切に願ってます。

でわでわ~

 

 

まさかの100Km越え!ググって見つけたアイス食べにぽたトレ

こんにちは、晴です。

日曜日は久々のいいお天気。こんな日はチャリでぽたトレしなければなりません。

どうせ行くなら何かアクセントが欲しい(あんまり乗っていないくせにわがまま)。そういえば鯖江の方はチャリでほとんど行ったことがない。

グルメスイーツで鯖江方面ググるとおいしいお団子や何やらいっぱいありましたが、汗だくになったアラカンおやじがこじゃれたお店に入るのはちょっと・・・

鯖江からちょっと外れた道の駅パークイン丹生ヶ丘に「越前塩あずきソフト」を発見。道の駅なら気楽に行けるし、距離も前の武生くらいかな。でわ奥様が寝ている間に出発。今回は久しぶりの初号機。

いつもの通り永平寺福井自転車道を通って福井市街へ。途中チャリダーのかっこさえしていない若者にスパッと抜かれたりして落ち込みましたが大丈夫。

また迷子になりかけたので新明里橋からグーグルマップに従っていくと「フェニックス通り」をご案内されあまりうれしくないけど仕方なく走ります(とても交通量が多い)。

f:id:haruu_k:20210906235508j:plain

途中にあるハーモニーホール。おトイレお借りしました。子供の発表会で何度も来ましたがチャリでは初めて。

鯖江に入りました。

f:id:haruu_k:20210906235731j:plain

鯖江といえばメガネ。

越前町に入り急に道が狭くなり、さらに上り坂。道を間違えたかと思ってしまいましたがしばらく登ったところに「道の駅パークイン丹生ヶ丘」ありました。

f:id:haruu_k:20210907000046j:plain

ちょっとこじんまりした道の駅でした。近くに古墳公園があり古墳カレーなども名物らしい。

券売機でチケットを買い、売店のレジに行くとなぜかレジ前がカウンターになっていてご近所?のおじさま方(アラカンから見ておじさま)がカウンターを占拠して歓談中。

どこの喫茶店か?と思いましたがはじの方からチケットをママ?に渡しアイスゲットです。

f:id:haruu_k:20210907000652j:plain

ポスターの前とかで写メしたかったのですが、受け取ったとたん溶け始め、慌てて写メ。ポスト前なので私的にはOK!

お味は塩あずきそのままのおいしさ(食レポ苦手)。のどが渇いていて暑かったので、一気に食べてしまいました。少しぐらい味わえばいいのに…もちろんおいしかったです。反省点が多いのでまた来なくてはいけません。

ここまで来たので、いつも車で通りすぎる西山公園へ行ってみましょう。

f:id:haruu_k:20210907001247j:plain

すぐそばにある古墳公園。ここから歩いて登らないと公園内にはいけないのでスルー。

f:id:haruu_k:20210907001451j:plain

鯖江市の西山公園。広いですよ~。お子さん連れが結構たくさん。ここも結構上り下りなので足に自信がなくなっていたためスルー。つつじが咲くころにぜひ来たいです(^^)

途中日野川沿いを走り、道がなくなったのでフェニックス通りに。適当に川沿いの自転車道に戻って中角歩道橋から春江方面へ。

春江の縦貫道沿いにある岩本屋のラーメンで昼食。

f:id:haruu_k:20210907002449j:plain

我が家はここが大好きです。野菜増とチャーシューご飯小。わさびがチャーシューに合います。

この辺から足がついていかなくなり、ヒーヒー言いながらご帰宅です。

f:id:haruu_k:20210907002754j:plain

いかさまなしの100Km越え。今回はびっくり。そんなつもりなしでした(^^;)

100Kmも前より楽に走れるようになってきましたが、どうも80Kmあたりが限界みたいです。年のせいなのは当たり前ですが、それよりも走り込みが足りていないからですね。

もう少し頑張って走って、150Kmチャレンジをしてみようかな(無謀)。翌日休みが大前提。それならキャンプ練習の方が楽しそうだなぁ。

コロナ禍だからできる贅沢な悩みです。普段なら秋は行事のオンパレードでチャリ乗ってる暇なんかありません。

でも、やっぱり早いコロナ収束を願わずにはいられません。みんなでワイワイ楽しいですしね。お祭り(宴会?)は好きな方ですので(^^)

来週は小型家電ごみを回収場に持ち込んだり、家の除草剤散布やらお風呂掃除やらしつつ、2~3時間ぽたでもしましょうかね。

再来週はいよいよワクチン2回目。いやですね~

でわでわ~

チャリでいけない三方五湖レインボーラインへ(バイク)

こんにちは、晴です。

先週の日曜は、熱こそ出ませんでしたが倦怠感と、何より注射したところがとても痛くて、お出かけ気分になりません。痛みは水曜日くらいまで残っていたので、2回目接種が憂鬱ですね(^^;)

さて、先週に続き今度は金曜日にお休みをいただきました(この休みは前から分かっていたもの)。当初予定は二泊三日でチャリンコキャンプの練習と考えていたのですが、全く準備不足と、極めつけはお天気。金曜日は夕方から雨。初日雨キャンプはやだなぁ。

しかも、職場の機械トラブルで金曜朝は絶対に出勤必要となり、じゃあ距離的にもちょうどいい三方五湖。しかもチャリでいけないレインボーラインにグロムで行ってみよ~ということに。

今回も越前海岸線沿いに進みますが、いつも通りほとんどスルー。もち越前岬もスルーです。

河野の北前船主の館駐車場で一休み。ここで、スマホで天気を確認。そろそろ雨が来そうです。カッパを着ます。前回金剛峯寺に行くときに準備したワークマン製。

f:id:haruu_k:20210905203246j:plain

コンクリート製の展望型モニュメント。中に入れます。

f:id:haruu_k:20210905203427j:plain

北前船主の家 右近家。ごめんなさいスルーです。皆さんは寄ってください。

出発するとすぐに大粒の雨。今回越前海岸コースを選んだのは潮風ラインを走りたかったからなのですが、雨と高波のため通行止め!やむなくいつもの8号線へ。

雨の中どんどん進みます。レインボーラインの料金所が見えました。バイクは740円。原付とチャリ(徒歩も)は入れません。ここで山頂公園への入場料900円→500円になるバイク割のチラシをプレゼントいただき登っていきます。

f:id:haruu_k:20210905204425j:plain

途中の景色。三方五湖が垣間見えます。この時はまだ天気がましでした。

レインボーラインはどこかの峠道とあんまり変わりません。想像していたより狭い。

到着。結構な雨ですがお客さまいますね(^^)

f:id:haruu_k:20210905204538j:plain

駐車場とリフト・ケーブルカー乗り場。

f:id:haruu_k:20210905204813j:plain

ケーブルカーに乗ります。500円はケーブルカー代込み。

f:id:haruu_k:20210905204929j:plain

貸し切りです。

f:id:haruu_k:20210905204958j:plain

山頂公園に到着。ここは恋人の聖地としても有名です。アラカンおやじには関係なし。

f:id:haruu_k:20210905205207j:plain

幸せの鐘。そばにある和合神社お参り後二人で鳴らすとよいそうです(^^;)

f:id:haruu_k:20210905205423j:plain

和合神社

f:id:haruu_k:20210905205451j:plain

こんな感じのテラスがたくさん。

f:id:haruu_k:20210905205601j:plain

一番高い展望台ですが何も見えません。

f:id:haruu_k:20210905205644j:plain

奥に見えるのが美浜テラス。足湯があります。

f:id:haruu_k:20210905205754j:plain

カッパも脱いでしばし休憩。冷え切っていたのでとても気持ちよかったです。奥の足湯には若い女性2人が浸かってました。係りのおじさまも丁寧にお相手してました。(私のところには来ません・・・)

f:id:haruu_k:20210905210104j:plain

帰りはなぜかリフトで。カッパ着てるので問題なし。前にケーブルカーが見えます。

レインボーラインを降りてスマホで道確認しているとすぐそばに常神半島という場所発見。ちょこんとはみ出している半島です。近いので寄り道。ここに行く道がとてもくねくね道で面白かったです。(チャリでは行く気になれないアップダウン)

f:id:haruu_k:20210905210903j:plain

たどり着いたのは常神潮風公園(閉鎖中)。しばらく中を歩きましたが、この先は行き止まり。半島の先っちょで大海原が見れるかと思っていたのでちょっと残念。そんなもんですね。

f:id:haruu_k:20210905211210j:plain

後で調べたらここはいろいろな歴史的なものが多いそうです。看板にある大ソテツも有名らしい。灯台にも徒歩ならいけるみたい。また来たいですね。

f:id:haruu_k:20210905211446j:plain

道の駅三方五湖で一休み&お土産選び(職場のみ)。

f:id:haruu_k:20210905211600j:plain

地球の歴史がわかる(らしい)福井県年稿博物館。とにかくすごい(らしい)。皆さんググってからぜひ来てください。私は酔っぱらってきた記憶があるのでスルー。

思った以上に時間がかかり、家に着いたのは18:30を超えてました。近いから行ったんじゃなかったっけ。

あとワークマンのバイカーズというカッパすごいです。結構な雨でしたが、ほとんど濡れませんでした。チャリ用に買ったワークマンじゃないカッパの方が高かったのに、こちらはどうしても袖が濡れてしまうのですが、全然違います。5800円、いかがでしょうか(チャリ用にはごついかな)。

土曜日は家族サービス。日曜日はどうしようかな。やっぱチャリでしょ(もう行ってきました)。これは次の記事でご紹介。お楽しみに(たいしたことではない)。

でわでわ~

おいしいものご紹介(ラーメンじゃないです)

こんにちは、晴です。

木曜日、社員さんの研修がコロナ禍で中止となり、要員事情で休みをいただくことに(8月は平日休みがなかったので急遽夏休みです)。

チャリでお出かけしようかと考えていたのですが、お疲れで朝からグダグダ。

どなたかのFacebookに「いもきんつば」の写真が載っていたので、ここは奥様の機嫌取りをしようと考え午後からバイクで大野へ行くことに。でも大人気店なので、こんなに遅くに行ってあるかなぁ?

まず昼ご飯ということで「山岡家」へ。

f:id:haruu_k:20210829010027j:plain

今友人たちの間でブームです。私も初めて行きました。とてもおいしかったです。(食レポは苦手)

大野へは車ならば中部縦貫道が便利(自動車専用道路なのでグロムは通れません)。チャリならば勝山経由が楽。バイクは福井からなら158号線がいいかな(上りなのでチャリは不向き⁈)。市内なら近いのですぐ着きます。

七間朝市通りの真ん中へんに「伊藤順和堂」さんがあります。まだやってました。

f:id:haruu_k:20210829010937j:plain

普段ならば行列のお店。コロナ禍のせいかお客さまが2人しかいませんでした。

f:id:haruu_k:20210829011118j:plain

後ろに見えるのが大野城。お疲れなので上りませんでした。次回元気な時に(もちチャリで)写メしますね(^^)V

夜自慢げに奥様に話すと、もう職場で食べたとのこと。まあおいしいので問題なし。

f:id:haruu_k:20210829011812j:plain

消費期限が2日しかない。実際は3~4日は大丈夫ですが・・・

f:id:haruu_k:20210829011932j:plain

いつも9月から販売で3月までの季節ものです。ちょっと早く食べられましたね。

f:id:haruu_k:20210829012139j:plain

10個入りは1500円。1個から買えます。職場には6個入りを買いました。

土曜日は家の用事とコロナワクチン接種1回目があるので、お出かけは無理そう。

日曜日副反応がなければ遊びに行きたいと思っています。

でわでわ~

追記・・・いま土曜の夜ですが、今のところ腕が痛い(結構痛い)だけで問題なさそう。でもお出かけはバイクかな~。朝起きて考えます。でわでわW

武生からの帰り道検証(大瀧神社・岡太神社参拝も)

こんにちは、晴です。

先週は全国的に大雨でしたね。災害も多くて滅入る週でした。

さて、今週は会社のボランティア行事で「一乗谷朝倉史跡」で行われる万灯夜イベントのお手伝いがある予定でしたが、コロナ禍で中止。

f:id:haruu_k:20210822011414j:plain

何年か前の万灯夜準備の光景。

f:id:haruu_k:20210822011601j:plain

朝倉遺跡の中がろうそくの光で灯されます。まだ明るかったのでこの写真は残念もの。

f:id:haruu_k:20210822011812j:plain

翌日も火縄銃のレセプションなど盛りだくさん。前日のレセプションには稲田議員さんも来られてました。

天気も土曜日のみ雨がなさそう。

でわ、前に今庄365経由の出口(帰り道)検証の「武生からの帰り道」考えましょう。ネットで調べたら面白そうな神社発見。JR西日本のパンフにも乗っているらしい。武生駅からも9Kmほどしかないので帰り道検証のついでに行きたいなと。

8時出発の予定が10時⁈(前の日一人呑み過ぎ)まあ往復70Kmほどなので17時くらいまでに帰れればいいかな。暑いのが心配。今回は弐号機です。

まずは一乗谷に寄り道。

f:id:haruu_k:20210822013421j:plain

道の駅そばの堰。インスタ映えしそう。

f:id:haruu_k:20210822013517j:plain

さすが観光地です。そこそこ人出がありました。万灯夜は規模縮小で行われるようです。お手伝いできず申し訳ありません。

一乗谷からは約15Kmほど、劇坂越えを覚悟で向かうとほぼ下り。でも苔むした道でスリップが怖い怖い。途中雨がパラついてきたので引き返そうかと思ったのですが、どうせ汗でビシャビシャなので行っちゃえです。

ちょうど12時にコンビニが見えたのでお昼休憩。バナナなど食べてグーグルマップで距離確認するとあと3Kmほど。思ったよりめちゃ近い。

エネルギー充填で再出発。大瀧神社・岡太神社に到着。穴場です(^^)/

f:id:haruu_k:20210822014644j:plain

一つの社を二つの神社が管理してる不思議な神社です。詳しいことはググってね。

f:id:haruu_k:20210822015238j:plain

簡単な案内看板。

f:id:haruu_k:20210822015323j:plain

私以外は女性の方おひとり参拝していました。除草作業の方が階段そばに。

f:id:haruu_k:20210822015520j:plain

幾重にも波が寄せあうような複雑な屋根が特徴的。

f:id:haruu_k:20210822015751j:plain

至るところに施された彫刻が見ごたえあります。

雨がより降りそうなので早めに帰宅。

f:id:haruu_k:20210822015934j:plain

子供の用事で近くの中学校へ何度か来ました。その際の時間つぶしで何度か通りかかってはスルーした博物館。今回もスルー。ごめんね。皆さんはぜひ来てください。

武生(越前市)からの道は思ったよりも快適でした。めちゃ混みの8号線なんかよりよっぽどいいです。途中たくさんの荷物を積んだチャリダーさんを見かけました。うらやましい。

これで、少なくとも帰り道の心配はなくなりました。さあいつ仕事辞めようかな。下の子が大学1年なので最低でも後3年は我慢。

いろんな準備だけは着実にしていきましょう。まずは体力と筋力と貯金かな(^^)

弐号機の32T化早くしないといけませんね。ああ忙しい(^^;)

でわでわ~

暑い中でのぽたトレ2(涼?を求めてハニベ厳窟院と加賀大観音)久々100Km越え~

こんにちは、晴です。

今回の3連休、初日はお墓の掃除。その後裏庭やその他しなければいけないところの草刈。夕方職場のプランター水やり。ついでにグロムノーマルタイヤで豊原史跡に行けるかテスト。

バイクはすごいですね。ノーマルタイヤでエブリイバンがスタックしたとこ簡単に登っちゃいました。

でも今グロムにオフロードタイヤをつけて林道使用に変更をもくろんでいます。もうタイヤは買ってあります(いつ交換するの???弐号機の32Tもまだなのにね…)。

3連休最終日は間違いなく”雨”。でわ2日目はやっぱぽたトレしないと。

いつもと同じじゃつまんないな~(それほどぽたトレしてないくせに!)。緊急事態宣言出ているけど加賀方面に行ってみようかな(不要不急!)。ネットで調べたらちょっと面白そうなところを発見。

今回は精神的な涼?を求めて「ハニベ厳窟院」と25年ほど前に行ったことがある「加賀大観音」に行ってみることに。往復で距離100Km越えです。果たして暑さに耐えられるのでしょうか(^^;)

加賀方面は基本竹田から山中温泉を経由します(ゆる坂と涼しいから)。でも坂道多そうなので初号機で。

ナビに騙され少し遠回り&8号線強要。8号線は牛ノ谷から加賀中心部横までと小松のバイパス辺りは国道から酷道に変わります(8号線は酷道が多い)。走りたくないので一生懸命道を探し探し。

なんだかんだで小松市にある「ハニベ厳窟院」に到着。大仏の頭が目印です。ハニベははにわの事です。

f:id:haruu_k:20210809010119j:plain

走っているといきなり見えます。ちょっと感動。チャリと記念撮影。中はいろんな彫刻等がたっぷり。

お客さま誰もいません。入場料800円。

f:id:haruu_k:20210809010254j:plain

でかいです。高さ33mの大仏建立が悲願だそうです(無理でしょう)

f:id:haruu_k:20210809010731j:plain

大仏の横にあるマッチョな大仏

f:id:haruu_k:20210809010832j:plain

ここから巌窟まで石段を登ります

色々な展示がある建物を抜けると巌窟の入口があります。洞窟は涼しいです。

f:id:haruu_k:20210809011026j:plain

かわいい?お釈迦様。天上天下唯我独尊の姿ですね⁈

f:id:haruu_k:20210809011524j:plain

阿修羅像。このあたりは普通⁈

f:id:haruu_k:20210809011614j:plain

インドの神様?ヤクシニー像。少しエロ系。

f:id:haruu_k:20210809011822j:plain

このへんはよくわからないところです(^^;)

f:id:haruu_k:20210809011930j:plain

地獄門です。牛頭さまと馬頭さまがお出迎え。このへんから”涼”

f:id:haruu_k:20210809012109j:plain

鬼の食卓。目玉や人血酒など。

f:id:haruu_k:20210809012245j:plain

使いすぎの方はご用心。私には縁がない地獄ですね(笑)

f:id:haruu_k:20210809012358j:plain

エンマ大王さま。迫力たっぷり。

出口からさらに200m登りますと、ハニベ自然公園?なる広場に行けます。

f:id:haruu_k:20210809012525j:plain

広場にある釈迦涅槃像。6mあるそうです。時の流れがよくわかります・・・

f:id:haruu_k:20210809012913j:plain

広場から降りてくるとゾウさんとライオンさんがお出迎え。他たくさんの彫刻やらなんやらあります。見に来てね~

心と体が涼んだので、ハニベ巌窟院に別れを告げます。そのころにはお客さまがちらほらと。次の目的地は「加賀大観音」。

以前行ったときは結構なところだったとうろ覚え(子宝観音さまなのでお守りをいただきに行ったと記憶)。ネット調べではどうもだいぶさびれているようで・・・

f:id:haruu_k:20210809013037j:plain

8号線を避けようと横道に行ったら小松ドームでした。写メのみ。

f:id:haruu_k:20210809013507j:plain

右建物横に観音さま発見。こんな遠くからも見えました。でかいです。

観音さまは丘の上。案内看板(1個しかなかった)に従って行ったのに入り口がない。ぐるっと半周したら出口駐車場発見。車はなし。チャリ抱えて入口へ。

f:id:haruu_k:20210809014547j:plain

「本日は閉館しました」って日曜の昼なのに?中のおじさまに聞くと看板のしまい忘れだそうで。え、今日のお客さま私が最初?!おじさまはとてもいい方でした。

入場料は500円。意外と良心的⁈

f:id:haruu_k:20210809014814j:plain

とても立派な大観音さまがお出迎え。昔は上まで登れたのですが今は1階のみ。

ここに来たのは、「千と千尋の神隠し」気分(うらさびれたテーマパーク)を満喫したいため(性格悪し)。心がとても涼しくなります。

f:id:haruu_k:20210809015138j:plain

屋根がボロボロに・・・

f:id:haruu_k:20210809015246j:plain

日本一?の梵鐘だそうです。どう見てもたたけません。鬼さんが支えています。

順路間違えて逆走。でも誰もいないのでOK!梵鐘仏堂の前に違う建物の中に五重塔がありましたが、撮影禁止。他加賀三十三間堂の千手観音像1188体と中尊千手観音像も撮影禁止。基本真面目なので禁止は守ります。

f:id:haruu_k:20210809015935j:plain

加賀三十三間堂の釈迦八相シルクロードジオラマ

f:id:haruu_k:20210809020132j:plain

観音さまの足元や周辺も草ボーボー。観音さまへの入り口もガラスが割れていたりしてます。

f:id:haruu_k:20210809020237j:plain

観音さまが倒れないようにワイヤーが・・・(無理でしょ)雷が毎年落ちるらしく避雷も兼ねているとのこと

f:id:haruu_k:20210809020533j:plain

せめて観音さまの説明看板くらい直すといいのに…

f:id:haruu_k:20210809020628j:plain

七福神様たちも蜘蛛の巣だらけ…

f:id:haruu_k:20210809020728j:plain

山門下のホテル後地。ひどいありさまです。

f:id:haruu_k:20210809020845j:plain

山門(仁王門)。出口は山門入って左になります。

この廃墟感。心が荒みます。とっても涼しげでしょ。ぜひ遊びに来てね(^^)V

帰るころにはお客さまがちらほらと。この後寄ったコンビニも入ったときはお客さまがいなかったのに、外でアイスやパンを食べているとめちゃ込みに。今日の私は客寄せ力がすごかった。
今日は追い風に助けられて平地も結構スピードが出せました。帰り道は吉崎方面から金津町の町中を通り帰宅。基本平地のみですが暑くてすぐバテバテ。途中日陰を見つけては休憩。細呂木駅でも20分も休憩。やっぱこんな暑いときは短時間で終わらせないとダメです。死んじゃいます。

f:id:haruu_k:20210809021509j:plain

久しぶりに100Km越え。追い風のおかげで足は大丈夫でしたが体力が限界(^^;)

明日はお盆準備で掃除。ご先祖様をお迎えしないと。

来週はしばらく雨模様。コロナ禍もすごいのでおとなしくしていようかと。チャリとバイク早くいじらないとね~

今回はほんとにお疲れさまでした。でわでわ~