晴のはじめてはじめて

なにかしら始めた55歳~のブログです

悩んだ結果・・・またオートバイ買っちゃいました(^^)/

お久しぶりです。晴です。

12月に入ってしばらく土日は仕事のようなもので、全くチャリもバイクも乗れず。そのうち郵便局がカレンダー問題で騒がれ始め自粛。そんな中でもチャリ以外はちょこっとイベントがありこの件は次の記事にします。

いずれにしてもブログの書き癖をつけないとすぐ放置。まあ書きたいネタがないので仕方がないですね。そうこうしているうちに福井は雪模様。ちょっとドカ雪が降りまして、子供の協力を借りて雪かき三昧。

f:id:haruu_k:20220205234330j:plain

屋根の雪が落ちて山になります。ガラスを割る前に移動します。

f:id:haruu_k:20220205234438j:plain

反対側にもあります。子供をラーメンで買収。

雪があるときは車。雨模様の時はグロム。朝雨がない時5号機(チャリ)で通勤。そんな日々を過ごしていたのですが、YZF-R6が楽しすぎてSSの600が乗りたくてしょうがありませんでした。

1月に入りレンタルバイク819のHPを覗くと、なんと!!!春にレンタル予定だったのカワサキニンジャZX6Rのラインアップが京都に4台くらいあったのに北海道と東北九州のみに・・・

CBR600RR(東京、京都に1台)GSX-R600(京都に1台。去年は京都に5台以上あったはず!)YZF-R6(九州に1台あと沖縄)私がレンタルしたいバイクが日帰りできる範囲ではほとんどなくなってしまいました(涙)

これは買うしかありません。しかし通販はもうこりごり(グロムで・・・)

近場ではレッドバロン丸岡店があります。前にグロムの修理をお願いし断られましたが対応は良かったので一念発起中に入って相談。

「予算50万くらいで600SSありますか?」

「・・・」(そりゃそうだR6は180万。いまバイクの中古車は高騰中)「ヤマハカワサキはタマが少ないので・・・ホンダのCBR600RRのPC37ならあるかも」

在庫探してもらったところ3台ほどピックアップしてもらいました(もち予算オーバー)。一番安いブルーの車体がかっこいい(ホンダは赤が基本。他の2台は赤)。35000キロ走っている2004年初期型でカウルやシリンダーケースに少し傷があるそうで・・・

「左側こけたみたいでカウルとかに傷あります。でもきれいですよ。」(写真ではわかりません)「2005年以降のはマイナーチェンジしてから人気があるので程度悪くても高いです」(他の2台のこと。なぜか赤に魅力を感じない)

「これ保留してもらえませんか(もう買う気満々)」「置き場所がないので(小屋の整理しないと本当に置けない)」「お金もないので(農協でローンの準備しないと…金利0.95%ととっても安い。グロムもこれ)」

そしてCBR600RRのお勉強(グーグル先生とユーチューブ先生)詳しくはググってね。

これ欲しいモー欲しい!!!

そして小屋の整理とローンの手続きを経てやっと納車デス!

f:id:haruu_k:20220206002854j:plain

左隣は5号機。有給とってチャリでお迎え。チャリはあとで車で引き取り。ヘルメットも新調。だって黄色は違うでしょー。なお本日は雪交じりの雨でした。

f:id:haruu_k:20220206003034j:plain

カッコいーですね~ホンダのブルー珍しいでしょ!とても19歳の車体とは思えないほどきれいです。マフラーはヨシムラ製。このマフラー位置が魅力です。キズ?全然許容範囲ですよ!

中古バイクも保管されていたことから、硬くなっていたタイヤの慣らしを100Kmほどした方がいいそうで、では早速出発です。

今日は2月の割にそれほど天気は悪くない(前回の能登よりマシ)ので、雪の少ない海沿いから越前岬へ行きましょう。

姿勢はR6よりきつくない気がします。これはローダウンしたシートのせいですね。セパハンは少したれがゆるいかな?ステップもちょっと前かな(以上R6との比較。あまりにもいい思い出すぎて感想がシビア)でもさすがSSです。すぐに手首が痛くなってきました。ずっと二ーグリップなので内またが痛い。しっかり前傾なので首が痛い。いいですね~(どM)

音はさすがヨシムラマフラー。感応的です。冬なのでマフラーも熱くなりません。

エンジンは全く問題なし。グロムもそうですが今どきのバイクはしっかり整備してあるとエンジンは3万キロ越えていてもなんの問題ないです。これは10万キロ目指せるレベル。

運転。下手ですね~ギアのつながりがとにかくぎくしゃく。この辺が古いバイクのシビアさかな?(本当に下手なだけ)5回以上スタートでエンストしました(R6では1回もなかった←下手の言い訳)。家に帰るころには少し上手に出来るようになりました(^^;)

そうこうしているうちに越前岬灯台に到着(ナビ使わずに走ったせいで走りたくない山道を走る目に。雪がところどころ残っていて怖い怖い)。

f:id:haruu_k:20220206010121j:plain

ここに止めるのも大変。このあと道に戻るのも大変(坂と未舗装の草のせい)。大きいバイクは取り回しが大変。

f:id:haruu_k:20220206010502j:plain

下に降りてほっとしてパチリ。海は大荒れですけど・・・

家に帰ってきて、泥だらけなのでとりあえず水洗いして無事車庫に収まっていいただきました。このあたりから愛おしさ万々です。もっと乗りたかったのですが今日は自分も慣らし。

バイクのバッテリーは小型なので2~3週間に1回は乗らないとまずいみたいです。乗らないならマイナスの電極外すといいそうで・・・でも道の状態良ければもっと乗りたい(筋肉痛になりたい?!)。

昨日からまた雪でとても乗れませんが何とか月2ペースで頑張りたいと。グロムも乗りたいしチャリも乗りたいし忙しいですね(^^;)

ブログも何とか更新していきたいと考えています。3月くらいからいろいろありそうなので(食の企画なら嫁といろいろラーメンとか食べに行っているので、何とかできるかもですが本人があまり食にこだわりがないせいで・・・)。まあ日記みたいなものですし、最終的には日本1周チャリブログの練習なので適当です(最近はバイクばかりでは・・・)。

とりあえず近日中に次のネタを。

でわでわ~

 

ヤマハYZF-R6乗ってみました(^^)V

こんにちは、晴です。

SV650X試乗から9日後、25日に最後の平日非番ををいただきいよいよ今年最後のおっきぃバイク試乗です。

今回の目的は、ヤマハのYZF-R6です。とにかく尖ったSSということで、絶賛派と二度と乗らない派に分かれている?とても興味津々なバイクです。

f:id:haruu_k:20211129234609j:plain

ブラックなたたずまいがとてもかっこいいです。艶消しの「R6」いいですね~

f:id:haruu_k:20211129234852j:plain

ハンドルがこちらに傾いているのでより一層垂れているのが強調されています。

f:id:haruu_k:20211129235013j:plain

猛禽類を連想させるポジションランプ。ヘッドライトはその下の2つのおめめです。サイドミラーにウインカーがあります。おしゃれですね。

f:id:haruu_k:20211129235143j:plain

後ろ姿。ウイングがついています。ハンドルが低いのがよくわかりますね。

でわ、早速またがります。足の短い私では両かかとが浮きます。シートは高いです。

セパハンは今までにない低さ。でも絞りといい垂れ具合といい絶妙です。バックステップも理想の位置。

しばらく走っているうちにだんだん顔がにやけてきます。そうです。まさにこれです。このポジショニングのバイクに乗りたかったんです。

またがっているとこのバイクは完全に「抱きまくら」になっています。両腕でタンクを挟みこみ、足は完全に二ーグリップ。いいポジショニングです。

下半身で支えていないとどんどん手首が、背中が痛くなってきます。セパハンは首がつらいがようやくわかってきました。楽しくて仕方ありません(どM)。

実は最初ヤマハR25とかのデザインがあまり好きでなかったのでR6の実物見るまではデザインにはあまり期待していなかったのですが、見れば見るほどかっこいい。理想のポジショニングもあり心は「買い」の一点張り。完全にひとめぼれです。

運転中にやけながら、頭の中では、このバイクを買わないようにするためにはどうしたらいいか欠点ばかり探してましたね(そのくらい惚れてしまっていました)。

さて、前回能登往復8時間耐久でしたので、今回は岐阜の高山方面へ行こうと考えました。そちらの方が天気がよさそうだったので(今回はず~と雨)。

ヘルメットの音声のみでグーグルナビ聞きながら進みますが、相変わらず変な道ばかり。気が付くと金沢大学の構内を走っていたり、とにかく裏道ばかり。

砺波に着いたあたりでだいぶ時間がかかっていてとても高山までいける自信がなくなってきました。そこで途中のコンビニで休憩していると、若者(30位)に声を掛けられR6めちゃくちゃほめられました。

仕方がないので、帰りに高速もどきが使える能登島の方へ向かい1時間くらい余裕をもって帰ることに(この選択が大間違い!)。

f:id:haruu_k:20211130002934j:plain

途中休憩の道の駅で。後ろの荷物がバイクのかっこよさを台無しにしています(^^;)

f:id:haruu_k:20211130003057j:plain

海と後ろ姿1 ハンドル低いね~

f:id:haruu_k:20211130003224j:plain

この角度がいいですね~ 水もしたたるいいバイク(おバカ)

f:id:haruu_k:20211130003416j:plain

海と後ろ姿2 この子は4気筒です。ノーマルマフラーなのに音がとても官能的。

土砂降りの中、気持ちよく走っていきます。高回転型のエンジンなので低速はスカスカと評論されていますが、4千回転ぐらいで流していても全然大丈夫です。1万回転が常用で1万4千回転あたりがどうのと記事には書いてありますが、2速8千回転で80Km/hも出ちゃうバイク(試した)。そんなのいつ使うの?て感じです。

f:id:haruu_k:20211130004203j:plain

のとじま水族館に到着。写メのみ。

f:id:haruu_k:20211130004253j:plain

せっかくなのでライトをつけて写メ。つり目ライトでますますシャープな感じに。カッコいい~

さあ帰りましょう。このあたりからどんどん天気が悪くなってきました。雷も鳴り響きます。

そして体に異変?が・・・ まず右手スロットルが開けにくくなってきます。手首がしびれてうまく動きません。そして左手が。握力がなくなってきてクラッチ操作がつらくなってきます(実はクイックシフターがついていてシフトアップの際クラッチ操作がいらない?!ということを後でわかりました。レンタル屋さん説明してよ~)。

背中がだんだんと痛くなり思わずタンクによしかかります。ずーと二ーグリップのため太もも内側が痛くなってきます。

そして、のと里山海道に入ると猛烈な横風。60Km/h以上怖くて出せません。ハザードを付けてひたすら我慢で走り続けます。

f:id:haruu_k:20211130010221j:plain

西山パーキングで本日唯一の食事。この後ガソリンが心配で下道に降りて給油。R6は燃料計がないのです(涙)

なんとか金沢市内に入るとナビは適当な道ばかり案内するので迷子です。

何とかスタンド見つけて給油し5分強遅刻でレンタル屋さんに着きました。

慌てていたので距離確認せず返してしまいました。240キロくらいだったかと…

 

今年のバイク遊びはこれで終了です。北陸は雪が多いのでチャリバイクとも冬は難しい季節です。

ここで問題です。YZF-R6本当に欲しいバイクなのですが、まず中古でも180万円はします(今回乗った子)。それに乗るたびに全身筋肉痛という現実(活動限界は5時間かな)。10年間楽しんで乗り続けられるか?今非常に悩んでいます。まぁ今買っても乗れませんがね。

今回でわかったことは、やっぱフルカウルが欲しい。できれば4気筒。音が好き。とにかく車種が限られます。リッターバイクはいらないかな。たぶん持て余します。

ということで、来年もう少しマイルド?らしいニンジャZXー6Rと妥協点を探るためニンジャ650(2気筒)に試乗してみようと思います(ホンダは高いのでちょっと保留。顔があまり好きでないこともあり・・・)。

この冬は雪が多いといわれてますが、少ないといいなぁ~

でわでわ~

 

念願のSV650X試乗したものの・・・

こんにちは、晴です。

しばらくブログを更新できなかったため、書きたいネタがいくつかあり時系列で投稿していましたが・・・

今回がいよいよ本命?! SV650X試乗インプレ!(食レポと同じでたいしたことは書けないデス。ご期待に沿えずごめんなさいm(_ _)m)

f:id:haruu_k:20211119002704j:plain

念願のSV650X。正面からのお顔はかわいいの一言ですね!

思えば昨年あたりからバイクに乗りたくなり、必要もあってグロムを購入。

グロムが面白くて、他のバイク記事を読んでいたらGSX250Rに乗りたくなり初レンタル。ちょー楽しかった。

でも、GSX250Rはなんちゃってセパハン。もちょっと前傾のセパハンに乗りたくてニンジャ400で能登往復。これも良かった!ステップの位置がいいです。

そしたらこのSV650Xはほどよい?前傾で珠玉のVツインエンジンだそうで乗るしかない!!そのために大型二輪免許を獲得し、今回に至ります(アラカンじじいのくせに前傾セパハンなんてバカじゃない)。

さて、このバイク、レンタル819でも珍しい部類にあり、近くで大阪茨木市の彩都店にしかない。16日に冬休みをいただき15日夜仕事を終えて車で約5時間(もち下道)。大阪千里の快活クラブ(ネカフェ)で一泊し彩都店へ。

f:id:haruu_k:20211119005106j:plain

ガーデンモールの2階にあります。ここは品ぞろえが多いです。

今回は時間の都合で4時間だけ。

店員さん曰く「このバイクはレンタルが大正解。ちゃんとセパハンですから。大抵の方は4時間持たずにもういいと、思っていたのと違うなどといいます。ここら辺市街地で渋滞が多いので姿勢が辛いですからね」「もう一つのSV650は乗りやすいですよ(私セパハン憧れのドMなので・・・)」

(六甲山往復できますか?)「この辺慣れている人は大丈夫ですが、やめた方がいいです。帰ってこられませんね。カワサキミュージアムとかおすすめです」「雰囲気楽しむなら川西市一庫ダムなら1時間くらいで行けますよ」「まぁ市街地走行でもまれてください」

レンタルして5~6分スマホでナビしていると見かねた店員さんがスマホホルダー500円を無料で貸してくださいました(やさしい)。

しかしナビ用スマホがめちゃ調子が悪く設定諦め、取り急ぎ出発するものの大阪の道全く分かりません。とりあえずコンビニに避難し、ゆっくりとナビ設定。一番近い一庫ダムに向けて再出発。

まず、確かに前傾姿勢ですが、ステップが標準的な位置にあるので意外と楽です(椅子に座って前に伸び!って感じ)。セパハンとはいえ、市販車なので思っているより垂れていないし広いしいい感じです(少し物足りない感も・・・変態です)。

もちろんだんだんと手首が痛くなってきます(うれしい?)。ステップの位置のせいかお尻の両サイドが痛くなってきました。

そうこうしているうちに市街地を抜けわずか5分ほどで一庫ダムに到着。

f:id:haruu_k:20211119012848j:plain

市街地抜けてすぐにダム?!て感じです。普通は山の中にあるもんなんですが・・・

f:id:haruu_k:20211119014643j:plain

景色写真がこれしかないです。とにかく走っていたかったので・・・

f:id:haruu_k:20211119013246j:plain

光に映えるかっこいい車体

f:id:haruu_k:20211119013504j:plain

650ccVツインエンジンはトルクたっぷり。

f:id:haruu_k:20211119013941j:plain

後ろ姿はすっきり。これ荷物を積むとかっこ悪くなります(^^;)

f:id:haruu_k:20211119014107j:plain

シートのデザインがとてもいいです。なお取り回しは悪いです。切れ角がないので何度も切り返ししないといけません。こればかりはグロムがいい。

ダム周りを軽く一周。内側の細いくねくね道をゆっくり走る。出発してから約2時間。そろそろ戻ります。
市街地では怖くてスピード出せません。大阪の人たちは平気で車のわきを抜けていきます。何台ものスクーターに抜かれました。

相変わらずグーグルナビは変な道ばかり案内するのですが、気が付くとショップまであと数キロ。時間がまだ50分ほど残っています。でもショップ近くにはガソリンスタンドはないそうで、見つけたスタンドで早めにガソリン入れてしまったうえ、知らないところに行って時間オーバーも嫌だったので、30分ほど早く返却しました(内心もったいないと思ってます)。

さて、まず時間が短く半分以上渋滞の中、試乗についてはかなり物足りないというのが本音です。

前傾はチャリの方がよっぽど前傾なので背筋と首は全然大丈夫(これは高速走行を試していないので)。むしろステップ位置がニンジャ400の方がイメージに近いので、バックステップに変えたいかなぁ。

市街地よりもダム周りの下りコーナーで腕に来ていたので、峠に行ってみたいです。

なので機会があったらぜひリベンジ。今度は8時間レンタルで。

今回の走行距離はSV650Xは80Kmほど。車の往復450Kmでした~(^^)

 

実は、もう一つイベントを準備。

秋の15%オフは11月25日まで。ニンジャ400を借りた金沢店は11月30日閉店。そこにこれまた超前傾と噂のスーパースポーツヤマハのYZF-R6(逆輸入車)があります。

たぶんこのバイクはもう乗ることさえできないと思われます。そこで今年度最後の平日非番を振り替え25日に8時間レンタルします。北陸は今度も雨模様です。

お楽しみに~

でわでわ~

体協主催のディスクゴルフ説明会

こんにちは、晴です。

14日(日)午前中、丸岡城の横にある「ふれあい広場」にて、長畝体育協会主催のディスクゴルフ説明会がありました。

体協は、例年いろいろな行事(上部組織の行事もたくさん)を行っておりますが、コロナ禍のあおりを受けて行事がほぼ全滅です。

やっと行えたのが先日の新江用水歩こう会。そして今回のディスクゴルフ説明会です。

来年状況が良くなればいろいろな大会(ディスクゴルフの大会も)もできるようになるからと、まずは体協メンバーでルールくらい覚えようかな、位の軽いノリの説明会です。

f:id:haruu_k:20211118234139j:plain

ルールは基本普通のゴルフと同じです。投げ方もいろいろ。

f:id:haruu_k:20211119000804j:plain

家族を連れたメンバーも参加。青空にお城も映えます。

来年こそ各種行事ができるよう祈りつつ、メンバーで軽く汗を流しました。

この土日からほぼ仕事といえる「後援会」活動が始まった関係で、この後の土日はおそらくチャリやバイクでどこかに行っている暇がなくなりそうです。

実際福井の冬はチャリやバイクにはつらい季節なので、ひまを見つけて彼らのメンテを行いたいと考えています。

ということで次の記事へ・・・

でわでわ~

半年に一度の検査。採血と問診だけなのに・・・

こんにちは、晴です。

デイキャンプ翌日は、地域の田んぼの畔に水仙の球根植え付け作業が半日。午後は、職場で応援している方の後援会の集まりが武生であり出席。この3日間大忙しでした。

そして、11日(木)午後から会社の定期的な会議があるので、午前中に半年に一度の検査を受けるため福井赤十字病院へ(家から車で45分ほど)。

いつも8時を目指して病院に向かうのですが、今回は少し遅くなってしまい8時30分頃に到着。早速採血に向かいましたがもう「142番」。

f:id:haruu_k:20211118004706j:plain

余裕で1時間以上待ちです。どっかのアトラクションと一緒。

f:id:haruu_k:20211118004817j:plain

結局約1時間半待ち!!

この後問診があるのですが、こちらもとにかく待たされます。呼ばれたの11時半ころ。問診は約2~3分で終了。経過観察なので問題なければ何もなしです。次回はエコー検査がプラスされます。

会計終わって12時。会議が13時からなので昼ご飯食べてる暇なし。帰りの途中に「すき家」があったので大急ぎで牛丼をかっ込み何とか会議に間に合いました。

毎度のことですが、採血が込みすぎ。違う用件で福井医科大病院に行ったことがありますが赤十字病院の半分以下くらいの込み具合です。おかしいんじゃないかなぁ。

今回はグチグチの晴でした。

でわでわ~

さらに次の話題へ・・・

おっさんだけでデイキャンプ

こんにちは、晴です。

大型二輪免許獲得の翌日、竹田の「たけくらべ広場キャンプ場」でおっさん4人でデイキャンプを行いました。

これはおっさん仲間の一人が約1年前にテント他キャンプ用品をセールで購入したものの、一度も使っていないということで開催です(本当は5~6月頃に最初の1回を行う予定でしたが、どっかのバカたれが他の練習キャンプで額にケガしたので延期となりやっと開催)。

一泊キャンプをやりたかったのですが、竹田は山の中で11月ともなると夜は寒いし、ほぼ素人の集まりなので最初はデイキャンプでいいやと。昼間っから呑めるの最高ですからね。

f:id:haruu_k:20211118001908j:plain

左のテントが初貼り。少し風が強かったので右の簡易テントは風よけに低く立てています。

f:id:haruu_k:20211118002118j:plain

たけくらべ広場キャンプ場は、700円とリーズナブル。直火でなければたき火もOK。大人気で駐車場はぎっしり。

f:id:haruu_k:20211118002454j:plain

紅葉はこれから。ビールがうまい!

f:id:haruu_k:20211118002609j:plain

お天気も最高でした

ひねどりやサイコロステーキ肉をフライパンで焼いて食べただけの簡単メニュー。あと簡単なつまみだけ。そんなでも十分に楽しめました。ゆったりまったりいい時間でしたね。

日帰りは夕方4時まで。上機嫌で撤収となりました。

さらに次の話題へ・・・

でわでわ~

 

大型二輪免許卒検!そして・・・

こんにちは、晴です。

11月に入り卒検まではなぜか天気が良くて、いつもならチャリ通勤の私ですが、この週は毎日グロムで通勤(といっても片道4Kmしかない)。

少しでもバイクの感覚を忘れないように、帰り道田舎道の白線を、1速でニーグリップ利かせて走る練習をして迎えた金曜日。

9時30分までに来るように言われていたので8時30分にくると鍵がかかっていて入れない。

近くのコンビニでコーヒーなど飲んで落ち着いて、教習所周りの車の通らなさそうな道の白線で練習して9時に来ても空いていない。

9時15分ごろようやく玄関が開いていて中に入っても誰もいない・・・(大丈夫かなぁ)

ようやく事務の方が現れて、卒検の説明とコース表を渡され、「頑張って覚えてくださいね」必死になってイメージトレーニング。そのうちぞろぞろと卒検の受験者が集まってきました(たぶん大型二輪は晴入れて2人。普通二輪が7~8人。車やトラックの人が何人か)。

たまたま隣に座った、息子と同じ年頃の若者となぜか談笑?(内心は余裕ないのに!)してたら「晴さん。準備できたら行きますよ!」(え、一番ですか?)「早くやってしまいましょう!」(え~)

最初外周を1周してからスタート。外周は検定には入らないので自由に走っていいということで、バックストレート?で1速で白線を二ーグリップ練習(後ろの教官イライラしてたと思う)。

で、スタート。坂道から障害、踏切経由クランクS字と走っているとだんだんと落ち着いてきてこれなら!?みたいな感じになってきました。

急制動も無難にこなしいよいよ「一本橋」へ。

止まって深呼吸1回。いっちゃえ~ 入りが早い早い。

ちょードキドキしながらふらふらと、でもなんと!!!落ちなかったです!

その後のスラロームが嬉しさで勢いよく入ったのが災いし、破綻しそうになって急に変な風に。波状路はそのまま無難にやり過ごし終了。

教官「一本橋8秒ちょっと・・・しゃあないか」

スラローム最初よかったのに急におかしくなったけどどうして?」(びびりましたと返答)

「・・・合格です。書類作るのに時間かかるのでしばらく待ってくださいね。」

(?!@&%#)←あまりに嬉しいと言葉が出ません。

教官に「ありがとうございました」を10回ぐらい言ってルンルンで待合室へ。ガッツポーズが何回も入ります(よその人が見るとバカに見えるのではないか)。

その後書類を受け取り事務の方にもありがとうを何回か言っていったん家に帰り、午後運転免許センターへ行き、晴れて大型二輪免許を取得できました(^^)v

NC750Lはとても運転しやすくもっと乗りたかったです。NC750Lありがとう。

ところで実はもう次を準備していたのです(^^)

f:id:haruu_k:20211112005517j:plain

セパハンパトレイバーに出てくる自衛隊用のレイバーのイメージ(名前忘れた)

レンタル819では11月25日まで平日15%OFFのキャンペーンをしていまして、16日(火)に晴の本命「SV650X」を4時間だけ予約しています。(場所が茨木市なので前の日に仕事終わってから夜向かい、何らかの形で泊り、夜には帰るという強行軍w)この人仕事していませんねぇ~(^^;)

免許間に合わない場合はもちろんキャンセルのつもりで、自分にプレッシャーかけていました。

詳細は後ほど!

でわでわ~